自動車学校
長男がこの春休みを利用して自動車学校に通う。費用は親である私が払うことになっている。補習なしで免許取得してくれ。頼む!
自分も大学生の1年の春休みに自動車学校に通い免許を取得した。一度も補習をせずにストレートの最短日数で免許を手にしたが学校が始まるのにぎりぎりだったような憶えがある。
当時、車に乗る前に自分の車は雑巾で拭き掃除をしなければならなかった。雑巾はトランクに紐が張ってありそれに掛けてあった。そして、あの厳しかった教官の顔も思い出される。寒い朝、ブレーキが凄く利くのだけど細かなペダルコントロールなんかできないので急ブレーキになることがあり、教官の頭が前後に揺れる。その度ににらみつけられ、叱られたものだ。その教官はおっさんだったけど、茶道か華道の師範免許を持っているようなことを話していたなぁ。
息子よ、車は便利だけど人の命を奪うことがある。大きな責任があることを肝に銘じて運転を学んでくれ。
| 固定リンク
« パソコン | トップページ | 今日の朝礼は大成功 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日はカレーライス(2017.08.14)
- 次男の結婚式(2017.05.07)
- 近況(2017.05.03)
- 旅に出ます(2016.04.01)
- 背後に往年の名車が・・・(2016.03.27)
コメント