名簿管理プログラム
インターネットのウェブサーバーで動作するプログラムとして開発した同窓会の名簿管理プログラム。初版は自宅サーバのMicrosoftのOSに添付している IISのASP用のプログラムだった。データはRDBに格納していたので操作はとても楽で高度なことができた。
今回は無料レンタルサイトの無料CGIサービスを使用。言語はperlでデータベースではなくテキストファイルを使用する。同窓会の名簿だから頻繁な更新は発生しない。せいぜい閲覧程度だからあまり問題にはならないと思う。
思ったより早くつくることができ自分でも少々驚いている。決して自分の能力が高いわけではなく、参考書がわかり易かったり、インターネット上にも参考になるプログラムTIPSが存在していたからだと思う。もちろん私自身の作り上げるためのモチベーションは高かったことも投げ出さずにやれた理由のひとつだと確信する。
とりあえず実績をだせることが目的であった禁煙カレンダと同窓会名簿の二つを作り上げ、次はこの言語のさらなる特長を体に叩き込むために反復練習を続けようと思う。歳をとると覚えてもすぐに忘れるから若い頃の倍以上の時間をかけて反復する必要がある。でも面白いから少々辛くても楽しくやれる。
| 固定リンク
« 年賀状データ紛失 | トップページ | Linux »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日はカレーライス(2017.08.14)
- 次男の結婚式(2017.05.07)
- 近況(2017.05.03)
- 旅に出ます(2016.04.01)
- 背後に往年の名車が・・・(2016.03.27)
コメント