さつまいも
サツマイモで何か作って食いたいと思いスーパーに行った際に買っていた。しばらく置きっぱなしにしていたら少々汗をかいたようになっていたので取り急ぎ何かを作ることにした。
さて何を作るか・・・作るのに面倒なのは嫌い。インターネットでレシピを検索したら「大学芋」、「スウィートポテト」、などなど。もちろん焼き芋もあった。焼き芋のポイントはでんぷんが甘味に変化する温度帯を時間をかけて通過させるとよいらしい。だから遠赤外線がたくさん出る石焼芋は理にかなっている。
電子レンジだと急速に加熱するため重要な温度帯を短時間に通過しあまくなりづらい。でも私は電子レンジを選んだ。通常の500Wで調理するとだめだろうから弱で20分間加熱処理を行った。弱が何ワットか知らないけれどともかくチャレンジ。
チンとレンジが調理終了を知らせたのでわくわくして電子レンジの扉を開けた。おおなんとそこにはふっくらと出来上がった焼き芋、いや焦げ目がないので焼き芋じゃなく加熱芋が湯気をほわほわと昇らせていた。
でもって味だけど甘味は上品な抑え目で、栗のようなホクホクの状態でした。多少硬めの部分はあったけれどまずまずの出来上がり。
家族に出したけれど食ったのは私一人だった(^^;
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日はカレーライス(2017.08.14)
- 次男の結婚式(2017.05.07)
- 近況(2017.05.03)
- 旅に出ます(2016.04.01)
- 背後に往年の名車が・・・(2016.03.27)
コメント
最後のコメントがもの悲しいなー。
そうそう、最近珍しく夕飯を僕が担当することになって、
おでんをつくりました。
大根を剥いたり、ゆで卵を作ったり、紀文の高級おでんだねを沢山買ってきて作ったんだけど、大量に作りすぎて、
また、お味も問題があったみたいで、また大量に残り、翌日はおろか、翌々日まで、一人でおでんを食べるはめになり、悲しい思いをしたものです。
でも、最近の子供って贅沢だよね。マジ腹立つ、飽食の時代かな?おまえらも、食べててくだわんかい!!
投稿: bigmac | 2006年1月15日 (日) 16:56
σ( ̄∇ ̄;)わて、サツマイモは毎日食べてるよ~~~。
お菓子食べれないから。。。。
それで、圧力鍋使ってるんだよね~~~。
サツマイモも慣れると、甘くてお饅頭みたいに感じるよ。
もちろんPちゃんも一緒に食べてまふ。
犬はサツマイモ食べると太るんだってさ~~。
あ、kanaしゃん、ウィンドブレーカーの画像は??
((o(^∇^)o))わくわく
投稿: ぽん | 2006年1月15日 (日) 20:22
>>bigmacさん
僕は料理は自分的には好きなんです。特に菓子類。中学生時代は一人でカステラ作ったり、パウンドケーキ焼いたりしていました。 このブログの前のやつにいくつか料理をテーマに書いたやつがありまする。よければ読んでおいてね。
>>ぼんちゃん
おお、ぽんちゃんもサツマイモくってたんだね。ジャガイモよりも美味いと思うよ。ジャガはジャガのよさがあるけどね。ウィンドブレーカの写真を撮ろうと思っていたけれど、仕事上のトラブルがあり会社に出ていました。今度の休みに撮ります。お楽しみに!
投稿: kana | 2006年1月15日 (日) 21:01