顔 その8
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
顔に見えてしまうモノって意外と身の回りにあります。例えば私のケータイ電話ですが、銀色が古いやつでトトロ(http://www.smartgift.jp/item/060929-03.html)に見えてしまいます。そして黒は最近買ったやつですが、NHKのどーも君(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Domo_kun_toy.jpg)です。
オモロ!
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
おせち料理も四食すれば飽きるねぇ。元旦の昼から今日の昼まで、残り物の処理班的でもあります。てな訳で、夜は中華飯店、しかも九州一の繁華街である天神に妻と二人で繰出しました。
コース料理もやっている店でしたが、それは食後の支払いでちょっと懐が寒くなりそうなので、単品にしました。まあ、それでも安くないけどね。ここは北京と四川の料理をやっていて、私は辛いものが好きなので四川はぴったんこ。坦坦麺を注文しました。
もちもち麺とひき肉の味、それにナッツと思われる歯ごたえ感が唐辛子の辛さをまとって口の中に広がりました。まいう~~~!
食後のドライブで太宰府天満宮に向かいましたが、途中で断念。時刻は20時をちょっと過ぎたくらいでしたが、渋滞で車がまったく進みません。やむなくUターンし、帰宅しました。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
新年明けましたねぇー。西暦は2008年、あの大フィーバーしたY2K問題から8年も経過しました。そのときの元旦、私は同僚たちと会社に詰め、ユーザー様のトラブル待機をしておりましたが、午前中までに殆ど電話がなく、正月用の弁当を皆に振る舞い、解散したのです。
そして平成は20年になりました。20年前の1月7日は昭和天皇が崩御されまして、偶然にも私は東京に出向中。昭和から平成という年号の切り替わりを皇室のお膝元である首都圏で生活をしていました。平成という元号、今は違和感ありませんが、故小渕官房長官がテレビで公開したときは、なんて変な名称にしたんだろうと思いましたよ。慣れはパワーありますね。人の心を変えるのですから。
さてさて、今年も皆様方にとりましても、よい年でありますよう願っております。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント