結婚式に向けて
息子の嫁の妹さんが夏に結婚式を挙げることになり、私ら夫婦も招待されるらしい。まだ招待状をもらっていないので確定ではありません。
妻の入院中、私の食事生活は乱れてしまい、食べたいだけ食べるという本能だけの食生活を送ったせいか、妻の退院後もその余波が残ったまま。つまり腹部の成長には目をみはる(^^)ものがあり、礼服のズボンがとてもヤバイです。
早速、昨日から食事制限+運動を課すこととなり、妻も一緒にやることになりました。しかし、妻は足がまだ痛いので運動ができません。当然ならが食事制限が中心になり間食もできません。辛そうです(^^;
| 固定リンク
« めがね | トップページ | ハートフル・コンサート »
「ダイエットプロジェクト」カテゴリの記事
- 冷やし中華(こんにゃく麺)(2012.09.08)
- トレーニング(2006.03.14)
- 結婚式に向けて(2010.06.09)
- 図書館(2010.06.13)
- 事件(2010.06.19)
コメント
おっ!「ぼく」に会えますね~♪
目をみはる成長は「ぼく」もでしょう(笑)
投稿: キウイ | 2010年6月10日 (木) 17:28
「ぼく」に会えることが楽しみです。
寝返りをするようになったとか・・・
投稿: 十弦 | 2010年6月11日 (金) 01:00
ぼくは キウイさんのところより、ちょっとお兄さんだから 一段階も2段階も成長がすすんでいるんですね~。
ぼくに会える、いい機会ですね。
食事制限はしんどいですね。
イギリスは 不健康なものがあふれているので
健康的に食事が採ることが難しいです。
結婚式まで 頑張ってくださいね。
フランシスも ピアノを少し弾けるまで
何とか回復しました。
でも まだ ギターを弾くのに弦をおすと
いたいそうです。
本当に 変な風に折れてしまっていたんでしょうね。
奥様も 早く痛みがなくなると良いですね。
投稿: おこめ | 2010年6月12日 (土) 01:47
>>おこめさん
痩せることとは直接関係がないのですが、血糖値を押さえるために2つの方法がよいと「ためしてガッテン」でやっていました。
1. 食事は先に野菜をとる。
食物繊維が糖を絡め、吸収を遅くしてくれる。
2. 30回噛む
時間をかけて食べるので血糖値が上がらない。
どちらもわかっているけど、ついつい忘れてしまいます。
フランシス君、随分回復されたようで、よかったです。キーボードは指の面積が広く触れるのですが、ギターの弦は細いので、その部分に力が集中して痛いのだと想像します。
家内も徐々にではあるけど回復の方向へ向かっています。若いフランシス君はきっとぐんぐんと早く治るにちがいありません。
投稿: 十弦 | 2010年6月12日 (土) 02:05