お泊り
金曜日の夕方から、孫が一人で我が家にお泊りです。日曜の夕方にママが待っているママの実家に戻ります。予定では今週の木曜日あたりにこの子は赤ちゃんなのにお兄ちゃんに昇格です。
ちょっと見ないうちにまたまた成長していました。それは筋力がついていたことです。食卓の椅子によじ登り、コツを覚え2秒で登れるようになりました。椅子に登れると、その勢いでテーブルによじ登り反対側の椅子から降りる遊びを創り出してしまいました。見てるとハラハラ。でも本人は楽しいのですよね。
握力もすごく、500mlのPETボトルを片手で掴みあげます。驚きです。1リットルの未開封の牛乳パックも両手で持ったまま動き回ります。
走るのも上手になりました。テーブルの周りをぐるぐると追いかけっこをしましたが、私のほうがくたくたになり、目が回ってしまいました。孫はけろっとしています。サッカーボールも少しだけど蹴ることができました。
言葉も少し分かるみたいで、ゴミを手に持たせ、「ポイしてきて」というとゴミ箱まで行き、そのなかにゴミをすてることができました。捨てる際に私が「ポイ」と声をだしてあげると喜ぶし、ゴミを渡し「ポイ」と言ってだけでゴミを捨ててくるようになりました。
ばあちゃんがモップ掛けをしていると自分もしたくてダダをこね、そのモップを持たせると柄が長いせいか、自由にならず癇癪おこしていました。だから幼児用モップを作ってあげるとご機嫌でした。
今日、日曜日は家内が仕事に出かけるので私一人で孫の面倒をみます。どうなりますやら・・・・
| 固定リンク
「孫」カテゴリの記事
- トマトの誕生日プレゼント(2017.06.13)
- トマト、ついに歯科衛生士になる(2016.06.21)
- トマトまもなく5歳(2016.06.20)
- 運動会(2016.05.30)
- はちべーが立った。(2016.05.23)
コメント
今頃ふたりでお昼ごはんかな?
十弦さん、今晩はぐっすり眠れますよ(笑)
小さい子の相手は腰が疲れます(私だけでしょうか?)
そうそう、ペットボトル。
すごい力なんですよね。
おチビも軽々です。
子守、がんばれ~、おじいちゃん^^
投稿: キウイ | 2011年6月12日 (日) 12:27
えっ。 ペットボトル? すごい!
最近の赤ちゃんは力持ち?
赤ちゃん用の手作りモップ。
十弦さんの 孫煩悩ぶりがよくわかります。
今日、日曜日もばっちりですね。
来週の金曜日まで もう、秒読みですね。
投稿: おこめ | 2011年6月12日 (日) 16:40
>>キウイさん
昼寝を11:30~15:30の4時間も。
おかげで私はのんびりできました。
目の高さに合わせようとすると大人は前かがみになるから腰に負担がかかるのかもしれません。
それとも抱っこするからかな。
投稿: 十弦 | 2011年6月13日 (月) 20:09
>>おこめさん
握力もあるし、指でつまむ力もそうとうあります。つねられると結構痛いです。
日曜日、外は一日中雨でした。晴れていれば公園で遊べたのですが、雨ではずっと家の中。退屈だったかもしれません。
投稿: 十弦 | 2011年6月13日 (月) 20:12
つねられるんですか? 笑
お天気が悪くても 愛情いっぱいの十弦さんに面倒見てもらって退屈なことはなかったと思いますよ。
お疲れ様でした。
投稿: おこめ | 2011年6月16日 (木) 06:41
>>おこめさん
つねると言うよりもつまむのほうが適切だったかも。
ただ、つまむ力が意外に強いのと指が小さいので余計に痛い。
投稿: 十弦 | 2011年6月26日 (日) 04:14