2012年です
新しい年になりました。
昨年の年末(11月)は家内が自家用車で仕事から帰る途中、人身事故を起こしてしまい、ちょっと気が重い年の暮れでした。まだ終わってはいませんが、そう遠くないうちに解決すると思います。
明日、1月5日、息子夫婦が孫二人を連れて正月休みで帰省してきます。上の子は2歳になったばかりで、少し言葉がいや単語が出るようです。大晦日(誕生日)にスカイプしたところ、「あんぱんまん」を「あんぱんぱん」、「電車」を「えんちゃ」と言っているように聞こえました。
トマトは6ヶ月を過ぎスクスクと育っているようです。ママはトマトが寝返りができないのを少し気になっているようでしたが、スカイプ越しに皆で(4人)「気にしない、気にしな~い」でにこやかに。ママも子育ては二人目だから気持ちはおおらか。
帰省して車での移動は、大人4人に子供2人。うちの車は定員5人。子供(12歳以下)は3人で大人2人に換算するので、全員で5.5人だから自家用車では定員オーバー。そもそも、チャイルドシートを2つ付けると大人は3人がやっと。チャイルドシートは義務化されているし安全を考えると必須です。
そんな訳で7人乗りのミニバンをレンタル予約しています。みんな揃ってドライブするのも楽しそう。今からワクワクしています。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日はカレーライス(2017.08.14)
- 次男の結婚式(2017.05.07)
- 近況(2017.05.03)
- 旅に出ます(2016.04.01)
- 背後に往年の名車が・・・(2016.03.27)
コメント
あけましておめでとうございます!
そうだったんですか。 奥様の事故大変でしたね。
気が重かった気持ち、わかります。
早く解決するといいですね。
5日から 息子さん家族が帰ってこられるんですね。
待ちに待ったこの日ですね。
お孫さんたちもかわいい盛りですね。
7人乗りの車でのドライブもいいですね。
楽しいときをお過ごしください。。
投稿: おこめ | 2012年1月 5日 (木) 03:55
私も新年のご挨拶に参上いたしました^^
今日、会えたんですね、ぼくとトマトちゃん。
私はてっきり年末年始に会ったんだとばっかり思ってました。
今頃、賑やかでしょうね^^
投稿: キウイ | 2012年1月 5日 (木) 19:12
>>おこめさん
おめでとうございます。
すみません。孫、めっちゃ可愛いです。(^^)
福岡空港に到着し、そのまま7人乗りの車に6人で唐津へ向かいました。ひいじい・ひいばあに4日遅れのミニ正月をするためです。
前列の運転手は私、助手席は家内。
中列は息子と孫(Y)
後列は嫁と孫(R)
一体感があって楽しかった。
次に購入する車は6~7人乗りにしようっと。
投稿: 十弦 | 2012年1月 5日 (木) 22:12
>>キウイさん
はい、その時間帯(19時すぎ)は嫁と妻がこわ~い番組を見ながら、恐怖のシーンでは二人でキャーキャー言いながらも賑やかでした。
Y君、人見知りして私を相手にしてくれないかも、と思っていましたが、大丈夫でした。可愛さ倍増です。
投稿: 十弦 | 2012年1月 5日 (木) 22:18
我が家はすでに 7人乗りです。
偶然日本のいとこも 同じ車に乗っていました。
この間 従姉妹のご主人と車の話でもりあがりました。
イギリスでは ザフィーラといって 7人乗りにしては
値段が安いんです。
でも 座席の変更もやりやすくって便利です。
特に日本から母などが来た時に みんなで乗れるように
これにしています。
日本から 母と友達2人が来た時は 7人パンパンで
食事に出かけました。
Y君、 すぐオッケーだったんですね。
かわいさ倍増。わかります!!
楽しいときをお過ごしくださいね。
投稿: おこめ | 2012年1月 6日 (金) 19:31
>>おこめさん
ザフィーラをネットで調べました。3列目のシートの格納方式も素晴らしい。フラットで広い空間が生まれますね。
そして私はさっそく車のカタログに見入っています。
投稿: 十弦 | 2012年1月 9日 (月) 14:26