静岡へのドライブ
2013年になって初めての長距離ドライブ。目的地は浜名湖~芦ノ湖。
2月28日(木)
19:45給油
19:50出発。
草津PA 車中泊 &給油
3月01日(金)
【朝】
07:00墨俣一夜城
07:30羽島コメダ珈琲(シロノワール)
09:00玉家(串かつ) お千代保稲荷
【昼前】
浜名湖
予定していた鰻屋が臨時休業の張り紙(残念)
11:30うなぎパイ工場見学
14:30静岡 田宮模型見学 (駿府城、登呂遺跡は時間不足でカット)
日本平~ロープウェイ
16:00久能山東照宮
【夕方】
17:30三保の松原 (田子の浦は雨天と日没でカット)
19:00富士市内の和食処まさごで食事
富士市内のホテル
3月02日(土)
6:30ホテルのバイキング朝食
【朝】
8:30 箱根ロープウェイ桃源台駅到着
大涌谷 黒たまご
早雲山駅
【昼前】
サロン・ド・テ ロザージュでスウィーツ堪能
箱根神社+九頭龍神社参拝
箱根関所見学
13:30箱根湯の花温泉ホテルで入浴
小涌谷~宮ノ下~箱根湯本
真鶴岬
【夕方】
17:00沼津港、高足蟹の鍋料理(かにや)
【夜】
18:55三島市内で給油
帰途に着く
新東名高速を走行
途中遠州森町PAに寄る。乗用車とトラックのエリアが別。店が綺麗。
桂川PAで車中泊(寝袋使用)
3月03日(日)
07:30権現湖PAで朝食(ピリ辛肉野菜炒め)
09:40吉備SAで給油
11:20沼田PAで昼食(広島風お好み焼き)
16:00帰着
自宅近くの丸亀製麺で夕食。
全走行距離 2,219km 総給油量108.08L 燃費20.53km/L
| 固定リンク
コメント
おかえりなさい^^
シロノワールはいかがでしたか?
投稿: キウイ | 2013年3月 6日 (水) 14:57
>>キウイさん
シロノワールは不思議な食べ物でした。
上にのっているクリームは生クリームかと
思っていたらソフトクリームでした。
デニッシュパンの一切れをとったら
ソフトクリームが皿の上に滑り落ちました。
そうなると気楽に食べることができました。
クリームの冷たさ、シロップの甘さが
デニッシュにミスマッチ(^^;
いやぁ、いい体験をしました!
これ以外に小倉トーストも食べました。
投稿: 十弦 | 2013年3月 6日 (水) 21:46